要件定義の重要性
一般的な開発プロジェクトはでは
「要件定義 → 設計 → 製造 → テスト」
という工程により構成されることが多いです。
この要件定義がクライントの要望と違うと使い勝手の悪いシステムになります。
そのためにも、十分時間をかけて準備をすることが大事とされています。
ここでの調査やヒアリングが不十分だと
あとからいろんな不都合がでてくるのです。
まさに、今
あるアプリが使えなさ過ぎて毎日泣いております。
業務に必要で、お金にもかかわってくるので
楽観視ができないのですが・・・
作ったエンジニアにいいたいです。
なんて不便なシステムをつくってくれたんだ!!!と。
TEAMセレッテのメンバーがそんなことにならないように
コミュニケーション研修を強化しようとこころに誓った日。
私達にしかできない未来のために。
ステキな学びをいただいたようです。
ありがとうございます。