「Sarette TKG」で求められるのは…

毎月第一金曜日は、
Sarette TKG(T=定例 K=会 G=議)が開催されています。
私達TEAM Saretteでは、2018年10月からTKGをする上で、半年を任期とし、社員の中から3名を指名してリーダーシップというチームを編成しています。
そのリーダーシップチームにより、会議の運営、社内イベントの運営、広報活動が行われています。
会議で求められるのは、
1、会社全体の風通しの良さ
2、会議のレベル
3、論理的思考力
4、傾聴力
と言われていますが「Sarette TKG」は、
1、何かを進行する能力を身につける
2、会社の方向性·目的を明確にする
3、各社員の月報報告に対するコメント etc
というビジョンの下、開催されています。
写真は今月開催されたTKGの様子です。
現在のリーダーシップは0期チームとなります。
その為、TKGの内容を決める上でのコミュニケーションや連携不足、当日の役割が全う出来ていなかったりと失敗の連続。
改めてコミュニケーションの大切さを痛感。
その失敗を糧に少しずつチーム内の意識や責任感にも変化が。
この0期チームの教訓を4月からの第1期チームにしっかりと引き継ぎ、今後のTKGがより各社員の成長となる場になっていく事を期待します。