会社説明会等での学生のみなさんからの質問にお答えしていきます。
「セレッテ創業の経緯とは?」
大学卒業後入社した土木の会社では社長を目指していました
しかし、ある日上司との面談の中で新卒で入社した社員がなれる役職は理事までであるという現実を知らされます。
それは社長になる夢が破れた瞬間でもありました。
とはいえ3年目に入った仕事は日々面白さを増し、経営者の方と話をさせていただく機会も多くなり充実感もありました。
いろんなお話を聞いて行く中で共通しているのが
「自社の強みを自覚できていない」ことでした。
中小企業が中小企業でしかない理由は、
自社のこと、社員や提供しているサービスの良さが
クライアントに伝わってていないからなのです。
いつしか「いま、お世話になっている経営者の力になり御恩返しがしたい、そしてお困りごとをひとつでも解決し笑顔になってもらいたい」と思うようになりました。
企業のきっかけとなった沢山の先輩経営者の方のリアルなお話と
酌み交わした夜の楽しい記憶は今も私の宝物であり
会社経営の原動力です
私が「笑顔溢れる社会づくりに貢献したい」と本気で考えるようになったきっかけは現場の声にあったのです。