社内制度

あなたを叱るのは「あなたの可能性を誰よりも信じているから」

叱られた時にこそわかる自分の在り方。
あなたの今に寄り添い未来を信じ、時間を費やしてくれる人を
大切に思えるあなたでいてほしい。

何も言わず黙ってみている人はあなたにとって「優しい人」かもしれない。
だからこそあなたの成長を願い本当に向き合ってくれる人の手を離さないようになってもらいたいから。
離した手の大きさはその存在がなくなって初めて気づくもの。
仕事には責任が伴うからこそ、できないではなくやり続け完了することが必須。

クライアントそしてあなたに声をかけてくれた人が求めているものこそがいまここの答えであり
目指すGOALであるとチームセレッテは考えます。
厳しさは仕事への責任ゆえ。

「現実に向き合い、乗り越えた未来」と「やらずに逃げた未来」
どちらを選ぶかはあなた次第。

出来ない今にこそ無限の可能性があることを知り
未来のチカラにかえてゆく。
あなたの明日にたくさんのワクワクの種をいま、ここに蒔いてゆこう。

<社内制度>
1.Sarette TKG ~社員による社員のための会議。~
毎月1回、全社員が集まりミーティングを実施。
お互いの活躍を称えあいます。
同日開催する部会では技術の方向性でチームを編成
技術面でのサポート体制も万全。

2.資格支援制度
会社が指定した資格に合格した場合、受験費用は会社負担。
会社指定の資格を取得時は合格祝い金を支給します。

3.友達の輪制度
社員の推薦で友人、知人がチームセレッテに入社した際は友達の輪祝金を支給。

4.社内講師育成制度
これからリーダーやマネージャーを目指す人向けの制度。
相手に伝わる・教える技術を実践をふまえながら身に着けていきます。

5.NICE TRY制度
有言実行を応援しています。
TEAM Saretteは頑張るあなたを応援します。
「フットサル同好会をつくりたい」「技術研修を行いたい」等
やりたいを”できる”に変えるサポートは惜しみません。

6.Happy Anniversary制度
仲間の誕生日にはお花のプレゼント。

7.THANKSカード  ~ いま ありがとうを つたえたい ~
直接言えないこと、伝えたいことをメッセージカードで直接伝えています。仲間や周りの人を自分のことのように思える素直な心こそチームセレッテの証

<社内研修制度>
スタートアップ応援研修
弊社が求めるエンジニアとしての三種の神器をマスターします。
これからエンジニアとして求められる
“あたりまえにあたりまえのこと”からはじめます。

□5S研修
エンジニアとしてのきほんの「き」を学びます。

□セキュリティー研修

セキュリティーに関する基礎知識を学びます。
日々起こる新しい事象やトレンドについても随時レクチャーします。

□技術研修
現場で今日から使える知識を実際に手を動かしながら覚えていきます。
プログラミングの基本は”正確に他人の書いたソースコードを読み
正しく打てるようになる”こと。
ここで三種の神器のひとつが大いに役に立ちます。

□コミュニケーション研修
弊社オリジナルの研修があります。
コミュニケーションとは人と人の間に生まれるもの。
カスタマイズ研修のため、「こんな時どうしたいいの」から
多種多様なテーマにそってレクチャーしています。