書類作成の心得

日々の業務の中で、一から書類作成をする機会がある方もいると思います。 誤字脱字なく読み手に伝わる書類を作成したいと思いながらも、なかなか難しいのが現実… ということで、今回は書類作成にあたって常に心掛けている

セレッテタイムス制作秘話-Tさんの成長日記-

セレッテタイムス2022年春号を創刊いたしました。 セレッテタイムス春号 ↑こちらからご覧になれます。   ここではセレッテタイムス制作の裏話をお伝えしたいと思います。 作成してく

ショートカットキーとファンクションキー

あと数か月で年度が変わりますね。新生活の準備は順調ですか? 引っ越し、入学・入社準備等忙しくなるうえ、初めてのことばかりで焦りますよね。 しかし体調を崩されぬよう無理のないスケジュール計画をなさってください。

温柔敦厚(おんじゅうとんこう)

こんにちは。 新米SEセレ子です。 今日はいつも近くでサポートしてくれてるオレンジ先輩について書きます🧐 オレンジ先輩のすごいところはたくさんあるのですが、、、 その中でも私が一番尊敬しているところ、、、

新体制 始動!

内定式が終わった10月某日 新しいリーダーシップチームで開催された10月のTKG(社内会議) 早いもので3期目がスタートしました。   旧メンバーにはBIGBOSSからリーダーシップメン

2019 EOG 新しい可能性が見えた日

2019年9月7日 エンジニアオリンピックゲームス2019が開催されました。   お揃いのTシャツ第2弾はピンク   今回の目玉は女装コンテスト 上位7名がEOG

花贈り男子になぁれ。

誕生日にお花を贈る 世の中に花贈り男子を一人でも多く増やしたいという 願いからはじまった弊社のルール。   ※イケメンこそお花が似合うと思います、はい。 肩に担いて、プレゼントして

TKG(定例会議)のあり方

毎月行われるTKG(定例会議)のルールは   「今できる事で、無理をしすぎず自分の得意を生かし、チームに貢献する。」事 上記のミッションがあります。   リーダーシップチ

社員総会を開催

2019年6月、セレッテ発の社員総会を行いました! 初昼間の開催にプロジェクターの設定も新鮮 今日の会議のおともは 富士山クッキー。   社長の今日のネクタイは日本製。 日本の匠の

1日24時間では収まらない出来事。

2019年5月10日。   1日24時間では到底足りないような行動をした人がいました。 すごいバイタリティーです(笑)   削ったのは睡眠。 若さってすごい!! &