書類作成で心掛けること
GWが明け、汗ばむの日も増えてきました。 長期休み明けは体調を崩しやすいので、生活リズムを整え体調管理に気を付けましょう。 業務上、書類作成をする機会も日々あると思います。 誤字脱字
セレッテタイムス制作秘話-Tさんの成長日記-
セレッテタイムス2022年春号を創刊いたしました。 セレッテタイムス春号 ↑こちらからご覧になれます。 ここではセレッテタイムス制作の裏話をお伝えしたいと思います。 作成してく
ショートカットキーとファンクションキー
あと数か月で年度が変わりますね。新生活の準備は順調ですか? 引っ越し、入学・入社準備等忙しくなるうえ、初めてのことばかりで焦りますよね。 しかし体調を崩されぬよう無理のないスケジュール計画をなさってください。
2022年採用選考会を終えて
2021年の幕開けはコロナでしたが 徐々に日常が戻りつつあるように思います。 マスク生活もそろそろ2年。 すっかり顔の一部になっており、食事をする際につけていることを忘れている自分に 笑ってしまいます。 そ
PCと情報のメンテナンス
仕事は平行しながらすすめていけるものもあります。 使用頻度の低いPCは定期的にアップデートやメンテナンスをしています。 1台のPCからウィンドウズのアップデートに失敗しましたというメッセージがでたとき 不思議な
志高いイケメンの企業訪問
緊急事態宣言が明けた11月某日 奈良からセレッテに企業訪問に来てくれた志高い大学3回生は現役のラガーマン。 現在はレギュラーそして、公式戦の真っ最中とのこと。 弊社もコロナ対策を万全にして楽しみにお待ちしており
9月1日は防災の日、9月9日は救急の日
少し前になってしまいましたが9月1日は防災の日、9月9日は救急の日でした 年に一回、弊社もいろいろな備品を総点検しています。 そして、その日に必ず行うことは、カップラーメンを水でもどしてランチにします。 お
好きこそものの上手なれ。ITパスポート学習のコツ
【ことわざ解説】 誰でも好きでやっていることは一生懸命になるし、それに関して勉強したり工夫したりするので、自然に上達するものである。 芸事は、無理して嫌だと思いながらやっても、成長はないということ。 「好きこそ
2022年新卒採用会社説明会開催中
セレッテオリジナル会社説明会・選考会絶賛開催中です。 会社説明会に参加の皆さんに先にみていただきたい動画を作成しました https://www.youtube.com/watch?v=K6qG0fK-Cfg
東京オリンピックはリモート観戦!
1年の延期を得て、東京オリンピック開催まで3週間を切りました。 東京のコロナの感染者数はなかなか減らず コロナワクチンはなかなか私たちのところまで届かない現状もあります。 東京オリンピックはステイホーム観戦を弊